りゅうちぇる流のダイエット方法を真似したい!
りゅうちぇるが痩せた理由は食事制限や運動じゃないってマジ?
りゅうちぇるみたいに意識を変えるだけで本当に痩せれるの?
ダイエットを頑張ってる方で、驚いた方も沢山いらっしゃったのではないでしょうか?
りゅうちぇるさんのダイエット方法には、私も驚かされました...
それと同時に、あまり無理しなくていいんだと、考えを改めさせて頂きました。
私自身は、オートミールや野菜スープダイエットで1ヶ月半で10キロほど痩せた経験がありますが、挫折や心が折れかけた事も沢山ありました...
りゅうちぇるさんのダイエット方法を見ると、無理をしていたんだなと反省しています...
ですので!この記事では、りゅうちぇるさんの食事制限や運動をしないダイエット方法で、無理のない意識の仕方についてまとめさせて頂きました!
皆さんのダイエット道に役立てて頂けると嬉しいです。
では、早速みていきましょう。
目次
りゅうちぇるのダイエット方法は食事制限や運動ではない?
りゅうちぇるがダイエット?
りゅうちぇるさんが痩せたと話題になった記事がこちら!
りゅうちぇる、10キロのダイエット成功で大反響「イケメン化した」「もはや別人」#ブログ #りゅうちぇる https://t.co/smGDxsVkQB
— サイゾー (@cyzo) July 23, 2020
痩せたと同時に、ヒゲを生やしてイケメンになってる!
りゅうちぇるインスタライブしてる😂❤️@RYUZi33WORLD929 pic.twitter.com/qSmO4poosi
— 🦄ゆり吉🦄 (@yuri_pecoryu) July 21, 2020
いや、めちゃくちゃ痩せてますよね…
3カ月で10キロ痩せたそうです。
そのダイエット方法が、食事制限や運動ではないというから驚きです。
りゅうちぇるのダイエット方法は食事制限や運動ではない?
りゅうちぇるさんは芸能活動も多忙を極め、寝れない時期も続いた事もあり、食事を多く摂り体力を付けていたそうで、
コンビニ弁当2個とジュースなども沢山飲んでいた。
『なよなよしているわりには、良く食べるね。』など言われた事もあったほど。
当時の体重は67㎏まで行ってしまった事もあったそうですが、その後は自然に痩せていったそうです...
その名も、
りゅうちぇる流ダイエット
- サプリ
- 食事制限
- 運動
上記の3つは一切やってないと言うんです!
初めは疑ってしまいましたが『りゅうちぇる流ダイエット』は、無理のない自然で健康的な痩せ方かと思われます。
痩せるのに大事なのは、食事制限や運動ではなく
『意識する事』
なんだそうです。
では、『意識する事』の重要性をチェックしていきましょう。
りゅうちぇるのダイエット方法で10キロ痩せた無理のない意識まとめ!
りゅうちぇるのダイエット方法で10キロ痩せた無理のない意識まとめ!
りゅうちぇるさんは夜も沢山食べて、とにかくジュースが大好きだった事もあり、
- コーラ
- レモンティー
- オレンジジュース
などばかり飲んでいたと言います。
その後、生活を一変させてくれた、りゅうちぇる流の意識改革メソッドがこちら。
- 早寝早起き。(息子と一緒に起きて・朝お散歩をする)
- 朝ごはんを食べる。
- お菓子を減らす+ジュースをやめる。
- 食事メモを取る。(口にする物を意識する)
- 毎晩、体重計に乗る。
どんなにダイエットしても、意識が追いてこないと痩せないと思うし、意識を持ってくる事がモチベーションにも繋がり、一番効果的だと言います。
ダイエットを始める前に、食事制限や運動をするいう事は一回忘れて、まずは、
- 毎晩、体重計に乗る。
- いつもの食事をメモに取る。記録する。
この2つを続ける事により、数字に表れてくるし、意識もついてくる。
ボディーメイクや筋肉をつける運動などは、痩せてからでも良いし、ジムに行くタイミングは人それぞれでいいと言います。
一連の流れとしては、
- 意識改革をし、土台を作っていく。
↓
- 意識も追いてきたら自然に痩せる。
↓
- ジムに行きボディーメイクをする。
りゅうちぇる流の素晴らしい意識改革でした。
私も改めて、なりたい自分になれる様に意識改革を進めていきたいと思います。
ダイエットされたい方は、無理のない健康的な痩せ方を意識し、長い目でダイエットしていきたいですね。
りゅうちぇるのダイエット方法は食事制限や運動ではない?10キロ痩せた無理のない意識まとめ!
今回は、りゅうちぇるさんのダイエット方法は食事制限や運動ではない?10キロ痩せた無理のない意識についてまとめさせて頂きました。
簡単にまとめますと、
りゅうちぇるのダイエット方法は、自分の意識改革。
毎晩、体重計に乗り、食事をメモする事から始める事がオススメ。
これからもダイエットに関する有益な情報がありましたら、記事にしていきたいと思います。
では。